運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
150件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1992-03-25 第123回国会 参議院 商工委員会 第3号

次に、累積鉱害解消後の鉱害地における地域振興施策の積極的な展開が行われることや、鉱害解消に長時間を要する地域鉱害復旧一体となった地域振興事業推進をされることが望ましいと思います。特に、地域ごと法人地域振興との一体的推進役割を果たすように配慮されるべきではないでしょうか。  

山本文男

1992-03-11 第123回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第1号

土居政府委員 ただいま御指摘ありましたように、今度の法改正では主務大臣による調整あるいは通産大臣による調整ということで、国も真剣になってこの重鉱害地権利調整の問題については努力をしていくということになっておりますので、そういう方向で今後努力をしてまいりたいというふうに考えております。

土居征夫

1992-03-04 第123回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

次に、累積鉱害解消後は、鉱害地における地域振興の積極的な展開が行われることと、鉱害解消に長時間を要する地域鉱害復旧一体となって地域振興事業推進されることが望まれると思います。また望ましいと思っているところでございます。特に、地域ごと法人地域振興との一体的推進役割を果たすよう配慮すべきではないでしょうか。  

山本文男

1991-08-02 第120回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第8号

答申によりますと、鉱害地沈下現象というか沈下発生というのは終息をしている、こういうふうにほぼ断定をされておりますが、局所的な浅所陥没等については将来も発生をする、こういう見通しになっておるわけです。今回の鉱害量残存量調査におきましては概算で平成四年度初で三千七百億、こういう数字が出ているわけであります。

岩田順介

1991-02-28 第120回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第5号

特に、今後につきましては、地域振興を図るために、鉱害地を含めて総合的な土地利用を図る必要があるのじゃないかというふうに考えておりまして、鉱害復旧経済的効率性をより高めていくためにもこのことが必要でございますし、こういうことを通じて鉱害地域全体の有効な土地利用を図ってまいり、地域社会の調和のある発展を促進することが必要だと思っております。

弓削田英一

1991-02-28 第120回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第5号

弓削田参考人 これまでも鉱害地例えば農地等を住宅あるいは工業用地等へ、小規模でございますけれども転換をしていくという例はあったわけでございますが、これまで大規模にやった例というのは非常にございませんで、ただ一つ、今具体的に進行形事業としてございますのは、先生御承知かと思いますが、鞍手小竹団地奈良津地区中心にしまして、御案内のとおり非常に広範囲の農地被害地がございます。

弓削田英一

1991-02-28 第120回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第5号

鉱害復旧地域振興事業整合性を持った事業展開をということで、そのためには鉱害地を含めた総合的な土地利用の策定をというお話が先ほどございました。これからの非常に大事な視点だというふうに私も思います。したがいまして、ある程度の具体的なイメージですね、どういう感じのイメージを描かれておられるのか、よろしかったら御意見をお聞かせいただきたいと思います。

東順治

1990-06-22 第118回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第4号

○小沢(和)委員 私は、さっきも言いましたが、そもそもそういう三位一体計画を立てる、ボタ山を取り崩して重鉱害地を埋めるという計画を立てるときに、その埋める土質がそれに合うかどうかぐらいのチェックをしてからそういう計画を立てるのは当たり前だったのじゃないか。そこからして、そういう手違いを、この段になって改めて計画を訂正しなければならないようになったことについて責任があると言っているわけです。

小沢和秋

1990-06-22 第118回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第4号

今ごろになって土質が悪いからそのボタ山を重鉱害地埋め立てには使えないなどと言い出されても、地元が困惑するのは当然じゃないでしょうか。私は、そもそもこういう計画を立てるときに、そういう土が埋め立てにふさわしいものであるかどうかぐらいはチェックしてからそういう計画は立てておくのが当たり前だったのではないかと思うのです。  

小沢和秋

1983-03-25 第98回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

そのために予算の効率的な使用に努めることが当然必要なことでございまして、このために私どもとしてもこれまで努力をしたところでございますが、特に効率的な復旧を実施するという観点から申しますと、まず第一に配慮しなければならないことは、虫食い的な復旧をやはりできるだけ排除していく、地域を広域的にとらまえまして整合性ある復旧計画をつくり、それに基づいて計画的に復旧することが必要なところでございまして、このため特に重鉱害地

弓削田英一

1983-03-05 第98回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

宮田町の激甚鉱害地という特殊事情を十分考慮していただきまして、宮田町はいま必死で次のことを要請しておりますので、これもよろしくお願いします。  五十ハ年度鉱害復旧予算は、何としても五十二億円お願いしたい。それから家屋復旧予算も三十五億円を要求しております。理由は次のとおりでございます。  

大橋敏雄

1983-03-05 第98回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

特に、農地あるいは家屋鉱害量は膨大で深刻でございますが、私は昨年も取り上げたのですけれども激甚鉱害地聞きなれない言葉だと思いますけれども福岡県の宮田町は、いまや町の行財政のこれまた死活問題、本当に深刻でございます。本日も再度その実態の一端を訴えて、大臣の救済への英断を期待したいところでございます。  

大橋敏雄

1982-04-13 第96回国会 参議院 商工委員会 第10号

しかし、附帯決議にもお願いしておりますけれども、この鉱害地というものはなかなか錯綜しておりまして、非常に事業団方々は苦しんでおられるんです。これは私も知っております。この事業団ができた当時は、暴力ざたまで起こって、そして問題を醸したこともございます。いろいろあるだろうけれども、公平にひとつ復旧をやっていただきたい、こういうことです。

阿具根登

1982-04-01 第96回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第10号

○岡田(利)委員 先ほどから各党からもいろいろ御意見が出ておるわけですが、被害者の立場に立てば十年間で完全に復旧する、それだけでいいのでありますけれども、ただ、特に最大の鉱害地福岡を考えた場合に、雇用地域経済の問題をわれわれは念頭に置かなければならないと思うのですね。そうしますと、なだらかに復旧して十年でぽつっと終わった場合には、地域経済雇用の問題で大変な問題が起きると私は思うのです。

岡田利春

1982-03-25 第96回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第9号

それでも私の部落は復旧に取り組んだのが早かったのでありまして、やや農地も返ってまいりましたが、復旧途上被害者や未着手鉱害地のことを思いますと、何とも言えない気持ちになるわけでございます。先生方も数次にわたり現地をごらんくださったと思っております。鞍手郡の小竹町の鉱害、遠賀川の堤防を走っております国道二百号線からごらんいただければその無残さがはっきりわかっていただけると思います。

三村保

1982-03-25 第96回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第9号

と申し上げますのは、復旧適地で残しますと、それはいつまでも鉱害地で残ってまいります。あるいは水没地のまま残ってまいります。それで、できる限りは周囲の団地と関連を持ってやる。復旧適地といいますと、復旧農地政府補助金限度が決まっておりますが、その限度を超えたら復旧不適農地だというふうにややもすると考えることは、国土保全意味からも私は危険だと考えております。

三村保

1982-03-19 第96回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第8号

その点につきまして、鉱害量復旧対象の見直しはどうかということも当然御議論になろうかと思うわけでありますが、答申にもうたわれておりますように、累積鉱害地におきまして鉱害がかなり安定してきているというような状況、それから、復旧対象につきましてはそれなりに調査を行い、答申にもございますようにかなり詳細な検討をいただいた経緯を考えてみますると、その点につきまして、現時点でそういった復旧対象だとかあるいは

福川伸次

1982-03-19 第96回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第8号

福川政府委員 前回の当委員会での参考人からの意見聴取におきましてそのような御見解が述べられておったわけでありますが、確かに被害者賠償義務者の間で合意が得られにくい鉱害地がある。もちろん重鉱害地というようなことであるわけでありますから、いろいろ複雑な利害関係がそこにひそんでおったということはあろうかとは思います。

福川伸次

1982-02-25 第96回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第5号

先般も当特別委員会におきまして鉱害地を見てまいりましたときに私も同行させていただいたわけでございますけれども筑豊地域を初めとするあの地域でも、三十年間やってきたにもかかわらずかなりの量が残っておるようでございますが、現在この調査室の資料では六千六百七十億円という鉱害量がまだあるというふうに聞いております。

久間章生

1981-12-18 第95回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

さらに、御指摘のございました賠償義務者が錯綜している、とりわけ重鉱害地といったような地区におきましては、これはいま御指摘のように有資力、無資力、あるいは複数の有資力といった方々鉱害賠償義務者として入っているわけでございますが、これらにつきまして、いま御指摘のような幾つかの問題点がございますので、今回の御答申におきましては、必要に応じて関係者協議の場を設けて、それぞれの地区一体的にとらえて、鉱害

福川伸次

1981-12-18 第95回国会 参議院 決算委員会 閉会後第2号

説明員福川伸次君) いま委員の御指摘の一元化という意味を、どういうふうな御趣旨で私理解していいか、今後もう少し私ども研究、勉強さしていただきたいと思いますが、特に重鉱害地等におきましては、関係者の間で十分協議をいたしまして、それを一体的に処理をしていく、効率的に処理をしていく体制というものはつくって、これを効率的にやっていきたいというふうに考えております。

福川伸次

1981-08-07 第94回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第11号

日程は、去る七月二十一日から二十三日までの三日間であり、この間、荒尾市役所において関係団体から要望聴取三池炭鉱概況、工業団地鉱害地等の視察筑豊ハイツにおける関係団体との懇談、また、時間の関係で、関係機関業務概況説明は車中で聴取し、最後に、新日鉄大分製鉄所燃料使用状況現場視察を行ってまいった次第であります。  

岡田利春

1981-03-26 第94回国会 衆議院 石炭対策特別委員会 第3号

特にこういう激しいところというのはほとんど重鉱害地なのです。特鉱に認定されるようなところが多いわけですから、そういう点からいたしますとこれは国の責任と言ってもいいわけですから・そういうことから考えますと、十分考えていただいて措置されることを強く要請しておきます。  そこで、時間が参りましたので失業対策の問題についてまとめて聞きますので、簡単にお答えいただきたいと思うのです。  

中西績介

1979-05-29 第87回国会 参議院 建設委員会 第6号

その閉山以来私どもとしてはこの地域が非常に広範な鉱害を残しており、なおしかも先生の御指摘のとおり非常な重鉱害地であるということで一日も早く着手をいたさないと、臨鉱法の期限内に復旧が完了しないのではないかということで、それ以後鋭意私どもとしては予算上の配分につきましては努力をしてまいったつもりでございます。

関收

1979-05-29 第87回国会 参議院 建設委員会 第6号

○国務大臣中野四郎君) 小竹団地につきましては、炭鉱閉山に伴いまして、産炭地域振興、それから重鉱害地鉱害復旧等を図りまして、国土有効利用を目指して地域振興整備公団事業を鋭意推進いたしておるところでございます。  国土庁といたしましては、国土の均衡ある発展を図るために、産炭地域を豊かな経済社会の場として再生させることが必要であると考えております。

中野四郎